1. 埼玉の保険相談 てんクロ
  2. 代表ブログ
  3. 交通事故|入通院慰謝料10
代表ブログ

交通事故|入通院慰謝料10

2015年03月13日

こんにちは!保険のお店てんとう虫&クローバーの河野直明です。

埼玉県の桶川市(JR高崎線の北上尾駅が最寄りです)で、生命保険や損害保険の専業プロ代理店として、日々皆さまからの保険に関するご相談やご契約を賜っております。

お客さまから「保険は安心料」、「保険はお守りだからね」、そんな言葉を頂く事があります。「本当にお守りになれば良いのにな」、「保険に加入していれば、本当に災害に遭わない、病気に罹らなければ良いのにな」、この仕事を始めた頃から、漠然とそう感じていました。

でも、残念ながら、保険にそんな力はありません。保険は、どうしても「事が起きた後」、しかも「経済的な損失の補填、経済的な危機の回避」が、主な役割です。

そんな「事後に出番が回ってくる保険」を販売するものとして、「事前に何か出来ないかな」という思いで始めたブログです。

ご愛読頂いております皆さまご自身や、皆さまの大切な人や愛する人の幸せの為に、知っておいて欲しいと思う情報や考え方を、ご紹介しております。

 

算定表を使うところなど、「裁判基準」と「自動車任意保険基準」の入通院慰謝料計算は似ていますね!

 

サン
パパさん、「注意しなくちゃいけないポイント」って何でしか?
パパ
おっ、早速の質問とは、サンちゃんはやる気満々だね(笑)!
レイン
レインだってやる気満々だじょ~!!
パパ
そっか(笑)。それじゃあその「注意しなくちゃいけないポイント」を発表しま~す!
サン&レイン
ほ~いでし(嬉)!!
パパ
そのポイントなんだけど、実は前回お勉強した「赤い本」の中には2つの「算定表」が載っていてるんだ!そしてその2つの「算定表」をケースによって使い分けをしなくちゃいけないって事になっているんだよ!!
サン&レイン
エ~ッ、2つあるでしか~!!
レイン
パパさん、2つも算定表があるなんてまぎらわしいじょ!!
パパ
確かにそうだよね(笑)。でも、2つに分けているのには理由があるんだよ。
サン
パパさん、ひょっとして・・ケガの種類や程度によって分けてるんじゃないでしか?
パパ
大正解~!!サンちゃんスゴイな~、良く解ったね(笑)!!
サン
照れるでし~(嬉)!!
パパ
実はその2つの「算定表」は、サンちゃんが言ってくれたように、「ケガの種類や程度」によって使い分けるようになっているんだ!
サン
どんなふうに分けてるでしか?
パパ
実はすごく単純な使い分けをしていてね、大概のケガについては「別表Ⅰ」という「算定表」を使っているんだけど、「いわゆるむち打ち症で他覚症状の無い場合」に限って「別表Ⅱ」という「算定表」を使うんだ。ほら、「自賠責基準の入通院慰謝料の計算式」のお勉強の時に計算例に使った「頸椎捻挫」の事だね。
サン&レイン
ほうほうでし~!!
レイン
パパさん、それじゃあ「たか・くしょ・うじょう」って何でしか?       
パパ
レイ君、「他覚症状(たかくしょうじょう)」って言います(笑)。この「他覚症状」って言うのは、簡単に言うと「ケガをしている本人以外が客観的に確認出来る症状」っていう事になるかな。ただ、この場合の本人以外っていうのはお医者さんになるんだ。つまり、お医者さんが視たり触ったりして確認出来るケガだったり、レントゲンやMRIなどの画像診断をする事が出来てケガをしいている人の自覚症状を客観的に裏付ける事が出来るケガを、「他覚症状」とか「他覚的所見のあるケガ」って言うんだよ。
サン
でもパパさん、ケガをしているのにお医者さんに診てもらって「他覚症状」が無いなんて事があるでしか?
パパ
なかにはあるんだよ~。良くあるのが、さっき出て来た「頸椎捻挫」、いわゆる「むち打ち症」なんだ!
サン&レイン
ほうほうでし~!!
パパ
覚えているかな?「頸椎捻挫」っていうケガは、重い頭部を支える首のところの骨が急な衝撃でムチの様にしなって起きるケガなんだって前に説明したよね。それでその頸椎部分の損傷具合を実際にレントゲン等の画像で視る事が出来るケースもあるんだけど、結構、レントゲン画像でケガの症状や部位の異常を視る事が出来ない場合も多いんだ。血が出ていたり、ひどく腫れ上がったりするケガなら視る事が出来るんだろうけど、「頸椎捻挫」の場合は、レントゲン等の画像で視る以外にはなかなか「他覚症状」の確認が取れないんだよね。かと言って「他覚症状」が無いからケガしていないという訳ではなく、けっこう辛い痛みが長く残る事があるようなんだ。
サン&レイン
なるなるでし~!!
サン
でも・・、どうして「他覚症状の無いむち打ち症・頸椎捻挫」と、それ以外のケガを分けるんでしか?
パパ
サンちゃん、良いところに気付いたね~(笑)!!その理由としては、「他覚症状の無いむち打ち症・頸椎捻挫」の場合にはお医者さんの方でも「完治」とか「症状固定」といった診断をしづらくて、他のケガの場合と比べて治療期間が長くなってしまいがちだからっていう事なんだと思うんだ。何しろ元々「他覚症状」が無いんだから、お医者さんも症状の改善や治癒を見極める事が出来ないよね。それにケガをした本人にしてみれば、なんとなく痛みや違和感が残っているように感じたり、体調等によって痛みや違和感が出たり出なかったり、もし治ったという事にした後に痛みや違和感が再び出たら困るなぁっていう心理も働くだろうから、なかなか治療が終了しないケースが多いんだよね。
サン&レイン
なるなるでし~!!
パパ
どうかな?「いわゆるむち打ち症で他覚症状の無い場合」については、分かったかな?
サン
大体分かったでし~!
パパ
レイ君はどう?    
レイン
レインも大丈夫だじょ!
パパ
そっか(笑)。そうしたら、あんまり内容は進まなかったけど、きりも良いし、この先は次回にしようかな(笑)!
サン&レイン
ほ~いでし(笑)!!

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

ご相談イメージどんな保険がいいの?わたしに最適な保険って?

私たちと一緒に考えてみませんか。1人で悩むより、あなたらしい答えを見つける近道かもしれませんよ! 私たちもお客さまとのやり取りの中で気付かされる事もあります。
まずはお気軽にご相談ください。もちろんご相談は無料です!

保険の相談が初めての方や専門的な知識はなくても心配いりません。
分かりやすい言葉でご説明しますので、ご安心くださいませ。
埼玉の保険相談・保険見直しはてんクロへ!

保険の無料相談のご予約はこちらから
※受付時間外や定休日でもご予約後の相談・面談等は可能です!


このページの先頭へ