身体の症状チェック|腹痛・微熱・動悸・めまい
2014年08月26日
こんにちは!保険のお店てんとう虫&クローバーの河野直明です。
埼玉県の桶川市(JR高崎線の北上尾駅が最寄りです)で生命保険や損害保険の専業プロ代理店として日々皆さまからの保険に関するご相談やご契約を賜っております。
お客さまから「保険は安心料」、「保険はお守りだからね」、そんな言葉を頂く事があります。「本当にお守りになれば良いのにな」、「保険に加入していれば、本当に災害に遭わない、病気に罹らなければ良いのにな」、この仕事を始めた頃から、漠然とそう感じていました。
でも、残念ながら、保険にそんな力はありません。保険は、どうしても「事が起きた後」、しかも「経済的な損失の補填、経済的な危機の回避」が、主な役割です。
そんな「事後に出番が回ってくる保険」を販売するものとして、「事前に何か出来ないかな」という思いで始めたブログです。
ご愛読頂いております皆さまご自身や、皆さまの大切な人や愛する人の幸せの為に、知っておいて欲しいと思う情報や考え方を、ご紹介しております。
一度にたくさん覚えるのが大変なのは、人間もワンコも同じようですね。では、続きを頑張りましょう!
- パパ
- もう、カラータイマーは大丈夫かな?
- サン&レイン
- 大丈夫でし~!
- パパ
- やっぱり適度に休憩をしながらじゃないとね(笑)。えっと、それでは7番目の「時々、腹痛がある」までやったから、今度は8番目の「長時間、微熱が続いている」からだね。
- サン
- ずっと微熱が続くなんて大変そうでしね。
- パパ
- うん。確かにそうだよね。ちなみにその場合に疑われるのは、結核やバセドウ病、また蓄膿症や扁桃炎、歯槽膿漏や貧血、リウマチという疾患なんだよ。実は僕も5年位前までは扁桃炎でいつも喉が腫れて、なんとなくいつも微熱っぽい感じだったんだ。ちょっと疲れてくるとすぐに喉の腫れがひどくなって大変だったんだよね。その頃は一年中怠くて、毎日風邪をひいているみたいな感じだったな・・。
- レイン
- パパさん、今は大丈夫でしか?
- パパ
- うん。今は手術をして扁桃腺を取ってしまったから、大丈夫だよ。でもやっぱり体質的に喉が腫れやすいのか分からないけど、今でも疲れてきたり、体調が悪い時には喉が痛くなるんだけどね。
- サン
- 心配でしね・・・。
- パパ
- サンちゃんもレイ君も、ありがとう(笑)。でも大丈夫だよ。
- レイン
- パパさんも自分の健康に気を付けた方が良いじょ!
- パパ
- はい。解りました(笑)。それでは残すところ後2つだから、頑張ってやってしまおうね!
- サン&レイン
- ほ~いでし!
- パパ
- そうしたら、次は9番目です。9番目は「安静にしていても動悸がする」になります。この場合には心臓や動脈・静脈などの血管、つまり循環器系の病気の可能性が高いんだ。やっぱり、なるべく早めにお医者さんに診てもらった方が良いよね。
- サン
- パパさん・・、そう言えば、最近、じっとしているのに「ハアハア」して呼吸が落ち着かない事があるでし!!
- レイン
- それだったら、レインもあるじょ!!
- パパ
- うん。確かに暑くなってから「ハアハア」している姿を見るよね。でも、それは9番目の「動悸」とは違うから、まずは安心してね(笑)。サンちゃんやレイ君の「ハアハア」は、「パンティング」と言って、体温を下げる為の「あえぎ呼吸」なんだよ。ここのところ、日中や、また夜でも熱帯夜が続いていて、呼吸が荒くなっている事があるよね。君たちは人間のように汗をかいて体温を下げる代わりに、舌をだして呼吸を早くする事で体温を下げるようになっているんだ。でも、「動悸」じゃないと言っても、油断は出来ないよね。あんまり荒々しい呼吸が長時間続いていたら、「熱中症」になってしまっているかもしれないし、注意しないとね!
- サン&レイン
- ほ~いでし!
- パパ
- それではいよいよ「身体の症状チェック」の最後になります。最後の10番目は「時々、めまいがする」です。「めまい」については未解明な部分もあるんだけど、今のところは内耳や脳、精神的な原因によるものの3つが考えられるんだ。原因も分からずに急にフラフラしたら、怖いよね!
- サン
- パパさんが、お酒を飲んだ後にフラフラしているのは何でしか?
- パパ
- え~っと・・、それは血中のアルコール濃度が高くなってしまった事により・・・。
- レイン
- つまり、「酔っ払い」って事でしか?
- パパ
- まあ、そうとも言います(笑)!
- サン&レイン
- 「まあ、そうとも言います!?」でしか?
- パパ
- いえ、あの・・いつも、すみません。以後、気を付けます・・。
- どうでもいいクイズ! Q:下は前回⑪と同じ画像でしょうか?
-

にほんブログ村
- プロフィール
-
名前:河野直明(ナオアキ)
通称:パパさん(性別・♂)
人種:日本人(埼玉県民)
肩書:代表取締役
役割:二匹に癒される
特徴:どうやら好みや考え方
が少数派に属する様子 -
名前:河野 SUN(サン)
通称:サンちゃん(性別・♀)
犬種:シェルティ(セーブル)
肩書:専務癒し役
役割:専ら(もっぱら)癒す
特徴:小食で気に入った餌しか
食べない・人間好き 名前:河野 RAIN(レイン)
通称:レイ君(性別・♂)
犬種:シェルティ(ブルーマール)
肩書:常務癒し役
役割:常に(つねに)癒す
特徴:凄まじいスピードで何でも
食べる・人間好き