身体のチェック|体重・体脂肪2
2014年09月02日
こんにちは!保険のお店てんとう虫&クローバーの河野直明です。
埼玉県の桶川市(JR高崎線の北上尾駅が最寄りです)で生命保険や損害保険の専業プロ代理店として日々皆さまからの保険に関するご相談やご契約を賜っております。
お客さまから「保険は安心料」、「保険はお守りだからね」、そんな言葉を頂く事があります。「本当にお守りになれば良いのにな」、「保険に加入していれば、本当に災害に遭わない、病気に罹らなければ良いのにな」、この仕事を始めた頃から、漠然とそう感じていました。
でも、残念ながら、保険にそんな力はありません。保険は、どうしても「事が起きた後」、しかも「経済的な損失の補填、経済的な危機の回避」が、主な役割です。
そんな「事後に出番が回ってくる保険」を販売するものとして、「事前に何か出来ないかな」という思いで始めたブログです。
ご愛読頂いております皆さまご自身や、皆さまの大切な人や愛する人の幸せの為に、知っておいて欲しいと思う情報や考え方を、ご紹介しております。
「身体のチェック」の1つ目は「体重・体脂肪」でしたね。案外、身近で普通の事が大事なんですよね!
- サン
- ねぇ、パパさん。ところでその「体重」なんでしけど、自分にとっての「適正体重」がどの位かっていうのは、どうやって分かるんでしか?
- レイン
- そうだじょ!ちゃんとこの位だったら「適正体重」で、この位だったら「肥満」っていう目安はあるでしか?
- パパ
- サンちゃんもレイ君も良いところに気付いたね!普段の生活では、確かに「見た目」や「雰囲気」で、スマートだなとかぽっちゃりだなとか思ったりするし、体重○○kgなんて痩せているねとか、意外とあるねなんて会話になったりするとは思うんだけど、それだとただの「感覚」や「主観」になってしまって”健康維持”や”健康づくり”に役立てる事が出来ないから、ちゃ~んと数値というか計算式があるんだよ!
- サン&レイン
- 知りたいでし~!
- パパ
- ところで君たちは「計算」とか出来るんだっけ?
- サン
- このブログでは、出来る事になってるでし!
- パパ
- そうだったっけ・・!?でも、そうか!そう言えば”健康阻害要因の5つ目の飲酒”のお勉強の時に、肝臓のアルコール無毒化の計算をしてたよね。
- レイン
- このブログでは、だいたい何でも出来るじょ!そこはパパさん次第だじょ!!
- パパ
- そうだよね(笑)。それでは「難しい計算も出来る」っていう設定で行こうね(笑)!!
- レイン
- なんかパワーアップしたような気がするじょ!
- サン
- なんか少し賢くなったような気がするでし!
- パパ
- ブログってすごく便利だよね(笑)。今さらだけど、僕もな~んかスッゴイ感じの設定にしてみたいな~!
- レイン
- 残念ながら、ブログ筆者のパパさんは、等身大のパパさん以上を装う事が出来ないじょ!
- パパ
- だよね・・・(沈)。
- サン
- パパさん、気を取り直してお勉強するでしよ!早く、その計算式を教えて欲しいでし!
- パパ
- そうだったね。それでは「標準体重と肥満度の算出法」をお勉強しましょう!
- サン&レイン
- ほ~いでし!
- パパ
- それでは「標準体重と肥満度の算出法」なんだけど、ここで覚えるのは「BMIの計算式」と「標準体重の計算式」と「肥満度の計算式」の3つになります。
- サン&レイン
- ふむふむでし。
- パパ
- 一つ目の「BMIの計算式」なんだけど、「BMI」っていうのは「ボディー・マス・インデックス」の事なんだけど、簡単に言うと「肥満度を示す体格指数」とか「肥満指数」っていう事になるかな。ちなみにこの「BMI」なんだけど、このブログではおなじみだね、WHO・世界保健機関で1994年に定めた肥満判定の国際基準になっているんだ。その計算式は「体重kg÷(身長m×身長m)」になるんだけど、そこで求められた数値がつまり「BMI」っていう事だね。ちなみに「22」位の数値だと病気になりにくい健康的な数値だと言われているんだよ。
- レイン
- パパさん、レイン達の「BMI」はどうでしか?
- パパ
- エッ!?レイ君達の「BMI」は・・・、ゴメン・・。実は大事な事を伝え忘れていたんだけど・・・。今やっている「標準体重と肥満度の算出方法」は人間に限っての事で、君たちワンコには当てはまらないんだよ。
- レイン
- エ~ッ、何でしと~!!
- パパ
- ごめんごめん!最初っから言っておけば良かったね・・。ほらっ、君たちの場合にも、あるにはあるんだと思うんだよね、動物病院の先生がその辺は分かるからさ。定期的に動物病院に行ったりして健康管理をしているし・・、大丈夫だと思うんだけど・・。
- サン
- パパさん、大丈夫でしよ!レインは”お子ちゃま”だから解らなかったかもしれないでしけど、あたち達ワンコの場合、「身長」って言わずに「体高」とか「体長」って言うでしから、「BMI」の計算式を聞いた時にパパさんが「身長」って言っていて、なんとなく人間の事なんだなって分かったでしよ!
- パパ
- サンちゃん、さすがっ!!それから・・レイ君は、がっかりさせてゴメンね。
- レイン
- レインだって、”お子ちゃま”じゃないから大丈夫だじょ!
- パパ
- そっか~(笑)。それじゃあ、「標準体重と肥満度の算出方法」のお勉強も、頑張ろうね!
- サン&レイン
- ほ~いでし!
- 「レイ君、がっかりした?」「大丈夫、気にすんなだじょ!」
-

にほんブログ村
- プロフィール
-
名前:河野直明(ナオアキ)
通称:パパさん(性別・♂)
人種:日本人(埼玉県民)
肩書:代表取締役
役割:二匹に癒される
特徴:どうやら好みや考え方
が少数派に属する様子 -
名前:河野 SUN(サン)
通称:サンちゃん(性別・♀)
犬種:シェルティ(セーブル)
肩書:専務癒し役
役割:専ら(もっぱら)癒す
特徴:小食で気に入った餌しか
食べない・人間好き 名前:河野 RAIN(レイン)
通称:レイ君(性別・♂)
犬種:シェルティ(ブルーマール)
肩書:常務癒し役
役割:常に(つねに)癒す
特徴:凄まじいスピードで何でも
食べる・人間好き