健康って何だろう?|平均余命と平均寿命
2014年08月18日
こんにちは!保険のお店てんとう虫&クローバーの河野直明です。
埼玉県の桶川市(JR高崎線の北上尾駅が最寄りです)で生命保険や損害保険の専業プロ代理店として日々皆さまからの保険に関するご相談やご契約を賜っております。
お客さまから「保険は安心料」、「保険はお守りだからね」、そんな言葉を頂く事があります。「本当にお守りになれば良いのにな」、「保険に加入していれば、本当に災害に遭わない、病気に罹らなければ良いのにな」、この仕事を始めた頃から、漠然とそう感じていました。
でも、残念ながら、保険にそんな力はありません。保険は、どうしても「事が起きた後」、しかも「経済的な損失の補填、経済的な危機の回避」が、主な役割です。
そんな「事後に出番が回ってくる保険」を販売するものとして、「事前に何か出来ないかな」という思いで始めたブログです。
ご愛読頂いております皆さまご自身や、皆さまの大切な人や愛する人の幸せの為に、知っておいて欲しいと思う情報や考え方を、ご紹介しております。
”健康”と言っても色々な解釈がある事を学んだ2シェルさん。今回はどんな事を勉強するのでしょうか?
- サン
- それにしても「一病息災」とは上手いこと言うでしね!
- パパ
- そうだよね。それも僕達の暮らす、この日本が世界に誇る”長寿大国”だからなのかな・・。
- レイン
- ”長寿大国”って何でしか?ひょっとしてウマウマの事でしか?
- パパ
- おっ!久々に食いしん坊キャラが出たね!!
- サン
- 何だか懐かしいでしぃ~。
- パパ
- ここの所、ずっとまじめなお勉強ばかりだったもんね。
- レイン
- も~っ!パパさんもサン姉も、ちゃんとツッコミを入れてくれないと恥ずいじょ!!
- パパ
- ハハハハハ、そうだよね!ゴメン、ゴメン(笑)。
- レイン
- まったく・・、しっかり頼むじょ!
- サン
- ところでその”長寿大国”が何でしか?
- パパ
- うん。その”長寿大国”についてなんだけど、簡単に言うと「日本人は皆とても長生き」って事なんだけど・・、ほら良く”平均寿命”が長いって聞いた事ないかな?
- サン
- あるでしよ!日本人は世界の他の国の人と比べて、とっても長生きなんでしよね!!
- パパ
- そうそう。相変わらずサンちゃんは良く知っているね!
- レイン
- それだったら、レインだって知っているじょ!”平均余命”っていう言葉もあるじょ!!
- パパ
- お~っ、レイ君も何だか良く知っているね!
- レイン
- でも、意味は解らないじょ!!
- パパ
- そっか~(笑)。でも”平均余命”って言葉を知っているだけでもスゴイよ!!
- サン
- 実はあたちも”平均寿命”のちゃんとした意味は解らないでし・・。
- パパ
- そうなんだね。それじゃ、その”平均余命”と”平均寿命”の意味をお勉強しよう!
- サン&レイン
- ほ~いでし!!
- パパ
- え~っと、まず、ある年の人口構成、出生、死亡の状況がそのまま継続するという仮定のもとに、ある年齢に達した人が今後平均して何年間生存できるかという統計的期待値、つまり推定値を”平均余命”と言います。それから、その年に生まれた人が生存できると期待される年数、つまり0歳における”平均余命”を”平均寿命”と言います。どう?解るかな?
- サン&レイン
- ・・・・!?
- パパ
- 何気に難しいよね。まぁ雰囲気で覚えてもらえると良いかな(笑)。ちなみに最近のデータとして「平成25年版・厚生労働白書」を見てみると、2010年実績で、日本人男性の”平均寿命”は79.64歳、日本人女性の”平均寿命”は86.39歳となっていて、これは世界的に見てもすごく長寿で、同じく2010年実績だと日本人の”平均寿命”は男女平均84歳で、世界1位なんだよ!
- サン&レイン
- すごいでし~!!
- パパ
- ちなみに男性だけで見ると世界5位、女性だけの場合は世界1位なんだ。つまり日本人女性の”平均寿命”が日本人男性の”平均寿命”を引っ張っていて、男女平均にすると日本人の”平均寿命”が世界1位になっているっていう事になるよね。
- レイン
- でも、どうして日本人女性は長生きなんでしか?
- パパ
- どうしてかっていうと生物学的に女性の方が男性より強いとか・・、他にも諸説あるだろうから、はっきり断言出来ないんだけど・・、これは日本に限った事ではなくて、世界的な傾向として、一般に女性の方が男性より寿命が長いんだ。
- サン
- 女性で良かったでし~!!
- パパ
- あくまでも人間の場合はっていう事なんだけどね・・。
- サン
- な~んだでし・・。
- パパ
- がっかりさせてゴメンね。君たちワンコの性別の違いによる統計は、ひょっとしたらあるのかもしれないけど、僕は知らないんだよね。でもさぁ、サンちゃんもレイ君も、僕と違ってちゃ~んと”健康”だから(笑)、まだまだそんな事を考える必要ないもんねっ!!
- サン&レイン
- パパさん、自分の知らない事をさわかやに誤魔化すの上手いでしね!
- 「おぇ~っ、もう少しでパパさんの不健康と末期がうつる所だったでし・・。」
-

にほんブログ村
- プロフィール
-
名前:河野直明(ナオアキ)
通称:パパさん(性別・♂)
人種:日本人(埼玉県民)
肩書:代表取締役
役割:二匹に癒される
特徴:どうやら好みや考え方
が少数派に属する様子 -
名前:河野 SUN(サン)
通称:サンちゃん(性別・♀)
犬種:シェルティ(セーブル)
肩書:専務癒し役
役割:専ら(もっぱら)癒す
特徴:小食で気に入った餌しか
食べない・人間好き 名前:河野 RAIN(レイン)
通称:レイ君(性別・♂)
犬種:シェルティ(ブルーマール)
肩書:常務癒し役
役割:常に(つねに)癒す
特徴:凄まじいスピードで何でも
食べる・人間好き